地域の一軒家やマンション、
オフィス街の企業などのポストに、
チラシを投函する仕事です。
報酬は歩合制であることが多いです。
配布するチラシはそのときによって異なりますが、
仕事内容に違いはありません。
圧倒的に多いチラシの種類は、
不動産関連とピザや寿司などのデリバリー関連です。
あとは2~3月になると引っ越し業者のチラシも増えます。
今は新聞を読む人が少なくなったので、
新聞の配達業者に依頼してチラシを挟むよりも、
アルバイトが直接投函したほうが地域全体にチラシを配ることができます。
そのため、ポスティングのバイトの需要は増えています。
多くのポスティング会社が時給ではなく、
チラシ1枚あたり2~5円という歩合を採用しています。
これは時給700~800円程度に換算できる数字です。
ただし、ポスティングの仕事に慣れてきて、
たくさん配れるようになることで、
時給換算で800~1,200円にアップします。
登録後に連絡が来て、勤務可能な日にちと時間帯、希望地域などを確認します。
重いチラシを持って移動するため、
道に迷ったりするだけで時間と体力を大幅にロスをしますので、
土地勘のある地域を配達区域に指定できれば、
働きやすさが向上します。
自宅付近がマンションの多い地域ならば、
地元を配達区域に設定して問題ないと思いますが、
自宅付近が一軒家しかない場所だったり、
住民数が少ない場所を選ぶくらいなら、
土地勘のない場所でもマンションなどの多い地域を設定することをおすすめします。
0コメント