人気度はNo.1とも言われる効率的な副業
一般的なアルバイトとしても人気の高い副業が、
交通量調査員です。
交差点の端や大型店舗の入り口などに椅子を設置して、
車が前を通り過ぎるたびに、カチカチと膝の上に置いてあるカウンターを押します。
調査対象は車ならば車種や車格ごとの台数、
車以外であれば歩行者の性別や年齢ごとの数、
自転車の通行量など、現場によってカウントする対象物はさまざまです。
高速道路のパーキングエリアに入ってくる車の台数、
歩道橋を歩く人数、商店街に訪れる客層なども計ることがあります。
発注元が公共機関や大手デベロッパー、マーケティング会社、コンサルタント会社といった多岐にわたるため、求められる統計データは異なります。
国や地方自治体の道路工事のための事前調査、
店舗の集客率の予測や市場調査などにも使われるため、
目的が真面目で安心できます。
時給が高くまとまったお金が手に入る
交通量調査員は時給はだいたい1,000~1,500円ですが、
都心部のほうが交通量が多いために、時給は地方に比べて高い傾向があります。
拘束時間は12時間や24時間が一般的ですので、
1回仕事をすれば1万~3万円の収入になります。
12時間で12,000~15,000円、24時間で2万~3万円くらいです。
アルバイトのスタイルは短期タイプですので、
給料は日払いであることが一般的であり、
すぐにある程度の収入を得たい人には打ってつけの仕事と言えます。
軽作業の副業の中でも比較的簡単な作業
資格や経験は必要ありません。
作業内容が単純ですので、
良い意味で頭と体を使わないです。
他の仕事に比べて肉体的な負担が軽く、
一緒に仕事をする人たちとコミュニケーションを取る必要もないため、精神的にも気楽さを感じます。
実際に働く場合は2人1組みや3人1組くらいで数えることが多く、交通量の多い交差点などに派遣されます。
2人が車道を通る大型車、普通車、軽自動車、二輪車を計測し、1人が歩道を通る歩行者や自転車を数えます。
車種はナンバープレートで判断できるので、これといって難しいことはありません。
賃金は即日支払われることが嬉しいですが、この仕事は1回限りが大半のため、なかなか仕事にありつけないと、継続した副収入は見込めません。
0コメント